2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

世界の高IQ団体

高IQ団体として、 日本ではMENSAがある程度知名度がありますが、 世界にはいろいろな団体があります。 Wikipediaを見ても、あまり紹介されていませんが、 高IQ団体 - Wikipedia 調べていくといろいろと団体があるようですね。 ↓ここが多くて、一覧化されてい…

情報セキュリティマネジメント試験(午後)をやってみた

情報セキュリティマネジメント試験(午前)に引き続き、 午後もやってみました。 問題はこちら↓ https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2016h28_1/2016h28h_sg_pm_qs.pdf 結果、35問中33問正解でした。 正解率94%です。 ← 60%以上で合格…

情報セキュリティマネジメント試験(午前)をやってみた

2016年(平成28年度)の情報セキュリティマネジメント試験をやってみました。 情報セキュリティマネジメント試験は、2016年から開始した新たな情報処理試験となります。 問題はこちら↓ https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2016h28_1/…

リーンソフトウェア開発

リーンソフトウェア開発 製造業の現場から生まれた手法をソフトウェア開発に適用したものであり、以下の7つの原則を提示している。 原則1:ムダをなくす 原則2:品質を作り込む 原則3:知識を作り出す 原則4:決定を遅らせる 原則5:速く提供する 原則6:人…

「クラッシング」と「ファスト・トラッキング」

クラッシング クラッシングとは、プロジェクトの工期を短縮する手法の一つで、クリティカルパス上の工程に追加の資源(人員、資金)を投入して予定より短い工期で完了すること。工期の遅れを挽回するために用いられることがある。 クラッシングとは|crashin…

パーキンソンの法則

パーキンソンの法則 「仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する」これは、例えば、本来5日で終わるプログラムの仕事を10日間のスケジュールで与えた場合、その仕事は10日間いっぱいかけて完了される、という法則です。 以下、参考…

ブルックスの法則

ブルックスの法則 フレデリック・ブルックスによって提唱された、「遅れているソフトウェアプロジェクトへの要員追加は、プロジェクトをさらに遅らせるだけだ (英語: Adding manpower to a late software project makes it later.)」という、ソフトウェア開…

RACIチャート

RACIチャート プロジェクトや何らかの工程をチームあるいは人々に役割分担させる際に使用される図の一種 RACI図は、タスクを4種類の参加者の責任型に分割する。また、プロジェクトや工程毎に各参加者には異なる役割が割り当てられる。この責任型の名称の頭字…

世界一の天才を決める『高IQ 世界チャンピオンシップ 2016』が開催されるぞー。

MENSA会員向けに発行される『The MENSA World Journal』の2016年4月号にとあるイベントの開催について発表されていました。 High IQ World Championships 2016 です。 そのサイトはこちら。 HIQORA | The 2016 High IQ World Championships 日本語では、 「…